· 

仏像の見方

「相対性理論」ってご存知ですか?。

 

"光のほにゃらら〜"

"時間がほにゃらら〜"

 

なんだかよくわからんが、アインシュタイン博士が発表した凄い理論😯✨。

 

ITの仕事してたクセに数学はサッパリです🙌。

 

で、お話したいのは相対性理論のことではなく、相対性理論でアインシュタイン博士が発見・証明した法則は、博士の発見前から、この宇宙に存在していた、ということ。

 

博士が発見したから突然その法則が生まれた・働き出した訳ではない、ということです。

 

 

お釈迦様は悟りを開かれました。

 

でもお釈迦様は「悟り」を体現され、それに至る道をお示しになられたのであって、「悟り」というものを創り出した訳ではない。

お釈迦様の悟られる以前から「悟り」は存在した、と、大乗仏教では考えます。

 

お釈迦様の人として悟られた状態を「応身(または色身)」、宇宙の法則としての悟りの状態を「法身(ほっしん)」といいます。

 

バガヴァッド・ギーターのクリシュナにも同様の思想を感じますね。

大乗仏教だけでなく、インドに古くからある考えなのかもしれません🇮🇳。

 

広隆寺の弥勒菩薩半跏思惟像など見ると、法身のお姿を表現されているのかなーと感じます。

 

土門拳の写真集でも買ってみるか😚。

 

だいたいそんな感じ(=゚ω゚)ノ